Yoshiko Ikeuchi2022年9月10日1 分新しい勉強を始めました7月末から、新しい勉強を始めています。 re・Frame Conditioning Academy 骨格ラインから美しく機能的な身体をつくる 「骨格ラインから美しく機能的な身体をつくる」を コンセプトに生まれたコンディショニングメソッド『re・frame...
Yoshiko Ikeuchi2022年7月7日2 分いつまでも若々しい自分を保てるように私の爪をいつも素敵にしてくださる ネイリストさん💅👩🏻 お仕事中は、 前屈みの姿勢で座りっぱなし。 いつも肩こりと首の痛みに 悩まされています😢 特にフットネイルの予約が増えるこの時期 その前屈みの姿勢は強くなり、 細かい作業になればなるほど...
Yoshiko Ikeuchi2021年5月4日1 分いつまでも自分の脚で歩き続けたい今年2月に、母の友人が、 体験レッスンを受けにきて下いました。 「楽しい!」 とピラティスを気に入って下さり、 71歳でピラティスをスタート! ◆ いつまでも自分の脚で歩き続けたい◆ 良い姿勢を保ちたい その想いで、毎回精一杯、 頑張って動いて下さいます☺️...
Yoshiko Ikeuchi2020年11月19日3 分手元でも四季を感じさせてくれるネイリストさん私は月に1度、 ネイルに通っています。 今と、その前と2つ前の 秋バージョンのネイルを並べてみました。 季節の移り変わりで、 色味やデザインなども変えてもらって、 四季を手元でも感じてます。 元々爪が弱く、ピラティス器具の バネを取り替えたりする事で ...
Yoshiko Ikeuchi2020年11月10日4 分姿勢を改善して痛みのない身体へ私達の身体はいつも、 「重力」という負荷を背負って 生活をしています。 その「重力」に対抗出来る筋力が 身体に備わっている必要がありますが、 それ以外にも大切なことがあります。 背骨のS字カーブが適切で 各骨格において、高さやねじれ、歪みなど...
Yoshiko Ikeuchi2020年10月5日2 分ピラティスの効果ピラティスで得られる効果は色々ありますが、その中に「姿勢の改善」があります。 日常生活の身体の状態が反映されたのが、ご自身の姿勢になります。 だから、ピラティスをしたからと言って、すぐに理想的な姿勢になることはありません。...