
Instructor

TEN Pilates代表
Yoshiko
・STOTT PILATES® Full Certified
・がん専門運動指導士
・MERRITHEW™ FASCIAL MOVEMENT
・ZEN•GA™・TOTAL BARRE™・CORE™
・SilkSuspension Fundamentals1,2
・健康リズムカウンセラー
・フランス式アロマ ライフスタイルテラピスト
・骨格コンディショニング ⁽rfcaメンバー)
STOTT PILATES® Mat & Reformer Level2の資格取得を2014年2月に果たし、その後2015年5月にSTOTT PILATES®Full認定インストラクターの試験を合格し、これまでピラティスを通して、筋膜アプローチ、リハビリテーション、マタニティ、産後ケア、側湾症、骨粗鬆症、腰椎・頸椎ヘルニア、すべり症、股関節変形症、乳癌術後ケア、ゴルフやマラソン・競技エアロのパフォーマンスアップ・ファンクショナルトレーニングなど、一対一のプライベートセッションからグループ指導まで、大阪 STOTT PILATES® 名門スタジオに在籍し、年間1500以上のレッスンと、2000人を超える方々へ指導してまいりました。
幅広い年代の多様なニーズに応える丁寧で分かりやすい指導を行っています。
皆さんのお身体がピラティスを通して健康で元気でありますように、精一杯サポートさせて頂きます。
私は2014年からこれまでに、三度のがんを経験しています。
これまで再発する度に、「健康」を提供する側に自分がいて良いのか、何度も悩みました。ですが、ピラティスで身体が変わっていく事で笑顔が増えていくお客様とご一緒する時間が増えていく度、楽になった身体の事などの感謝の言葉をお客様から頂く度、治療しながら仕事を続けている私への応援の言葉を頂く度に、「がんを経験した自分だからこその、私のように悩みを抱えた人のお手伝いが出来るのではないか?」と思い直すことが出来て、『様々な方の悩みに応えられる、ココロとカラダに喜んでもらえるピラティス』の提供を念頭において、インストラクターとしての活動を続け、2021年11月24日に『TEN Pilates 』をオープンする事を決断いたしました。
人の身体は十人十色。お一人お一人の日常と個性が身体に現れます。
ピラティスを継続される事で、より健康で充実した毎日を送られるよう、皆様のお手伝いを全力でさせて頂きます。
身体の不調のほとんどが原因は気になっている箇所とは別の所にあります。
どうする事で身体が良くなるのかを知り、理想の身体を手に入れましょう。
Yoshikoのピラティス経歴の詳細はコチラ
※現在ご新規様の受付は行っておりません

Izumi
<保有資格>
・STOTT PILATES® MATWORK Level 1
・PACチェア トレーナー
・ウェーブストレッチ®︎ベーシックⅠ
<コース修了>
・PACリフォーマー トレーナー
・ウェーブピラティス®︎
2005年頃の30代初めから腰痛に悩まされ始め、30代半ばにさしかかるころ、勧められてピラティスを始めました。
1時間のレッスンでそのときは腰痛も改善するものの、ピラティスの動きがよく分からず、苦手意識の方が勝ってしまい、レッスンを受けては休みの繰り返しでした。
そんな私の意識が変わったきっかけは2つあります。
ひとつは、2019年、関節リウマチに罹患したことでした。
(私の症状の場合ですが)その時唯一医師から許可された運動はピラティスだったのです。
そして苦手意識をもちながら続けていき、1年後の2020年。
2つ目のきっかけがリモートでのレッスン受講でした。
それまで受けていたスタジオでの大人数のグループレッスンとは違い、他の人と比べることなく自分の身体の動きに集中できたのです。
「自分の身体に向き合い集中する」というコツを掴んだこの時以降、グループもパーソナルも積極的にレッスン受講できるようになり、腰痛も発症しにくい身体になっていきました。
そして、自分の身体のことをもっと知りたい、私のように何かしら少しでも身体のことが気になる、悩みがあるという皆さんに元気になってもらいたい。そんな思いで指導資格を取り、現在は主にパーソナルレッスンを行っています。
レッスンは、おひとりおひとりのコンディションに寄り添いながらすすめていきます。
そして、今までよりも快適な身体で日常を過ごせるよう、また、5年後、10年後に今よりも笑顔でいられる未来を作っていけるようお手伝いをさせていただけたらと思います。
_edited.jpg)
Mariko
<保有資格>
・STOTT PILATES® Matwork & Reformer Level1
・ウェーブストレッチ® ベーシックⅠ
<コース修了>
・STOTT PILATES® (Level2)Matwork, Reformer
・STOTT PILATES® (Level1)Cadillac, Chair, Barrel
プライベートレッスンを中心にピラティスインストラクターとして活動しています。
「無理なく効率よく動ける清々しい身体」を目指し、お客様の姿勢やコンディション、目標に合わせたプログラムを組み、対話を大切にしながら、姿勢改善やゴルフなどスポーツのパフォーマンス向上にむけたサポートをしております。
私は小中学生の頃にモダンバレエを習い、大学時代にはジャズダンスを始めてダンスに打ち込む日々を過ごしました。大学卒業後はデスクワークの仕事に就き、社会人になってからも趣味としてダンスを続ける中で、ダンス関係の繋がりでピラティスと出会いました。初めてのレッスン後には自分の脚で立つ感覚が抜群に変わり感動したことを今でもよく覚えています。ダンスのパフォーマンス向上にもつながり「ピラティスってなんかすごいな」と漠然と思いながらレッスンに通い、身体が変わることを実感していました。
その後転勤で東京から大阪へ移住。しばらくピラティスから離れた生活を送る中で、心身のバランスを崩した時期があり、まずは運動不足を解消しようと再びピラティスのレッスンに通い始めました。
久しぶりに受けたピラティスのレッスン後には身体が整うだけでなく、心も軽くなり、ピラティスを通して自分自身に向き合う時間を持つことで心も安定する事を実感。この時は本当にピラティスに救われましたし、ピラティスの良さを改めて感じました。
定期的にレッスンに通う中、「きちんと理論を学べばより効果が出るのでは」と思うようになり、2021年9月にSTOTT PILATES®のMatwork資格コースを受講。ここでピラティスの奥深さを知って更にハマり、その後あっという間に全てのマシンの資格コースも受講しました。
学ぶほどに魅了され、遂にはピラティスを仕事にしようと決心し約14年間勤めた会社を退職、ピラティスインストラクターへ転身し、今にいたります。
私がピラティスを通してお伝えしたいことは、私たちの身体は上手に使えばとても軽く清々しく動けるということ、そして身体を動かすと心も軽くなるという事です。
TEN Pilates は完全プライベート空間でのレッスンになりますので、お客様自身にじっくりと向き合う時間を持っていただけます。リラックスし、集中力を高められる特別な環境で、ピラティスで身体を 'なんとなく' ではなく '機能的に正しく' 動かしていくことで、快適な身体を手に入れられるように、そして身体だけでなく心も整う感覚を持っていただけるように、お一人お一人に合わせてサポートいたします。
「無理なく効率よく動ける清々しい身体」を目指し、いくつになっても身体も心も健康に穏やかに、明るく前向きな毎日を送っていただけるよう、お手伝いさせていただきます。